中古マンションの購入を検討している方、今すぐ駐車場を確保してください‼
こんにちわ、山田です(^^)/ 今日はマンション購入の方向けのお話です。そして、今回のタイトルは「マンションの購入を検討している方、今すぐ駐車場を確保してください‼」ということで、駐車場についてお伝えしてまいります。新築の分譲マンションであれば最初から敷地内に区画が確保できるので問題ありませんが、中古マンションを購入する際は注意が必要です。昭和、そして、平成前半に建てられた分譲マンションの場合、そもそも総戸数に対して駐車場の区画が足りていないというマンションが多いですよね。足りていても、現在住んでいらっしゃる方の車で埋まってしまっていて空きがないということも多く、中古マンションの場合、敷地内に駐車場区画が確保できないケースが多々あります。
関東、関西の都会であれば電車、地下鉄、バスなど交通機関が充実しているので車を保有していない、保有しなくても快適に生活できる方は多いと思いますが、車が必須な地域が多いと思います。私自身も毎日車で通勤していて、又、どこに行くにも車を利用しているので車がないと不便ですね。
なので、中古マンションの購入を検討する場合、まず、資料の駐車場の欄をチェックしてください。もし、「空無」となっていれば、近くの月極駐車場を探す必要があります。案内してくれた営業マンが近隣の月極駐車場の空き状況、賃料など調べていて「このマンションから徒歩〇分のところに×××円で駐車場が空いています。」と地図を見せてくれながら親切、丁寧に紹介してくれたら問題ありませんが、中には、全然調べもせずに、
「近くにあると思うのでそこに停めたらいいですよ。」とか「あそこの月極駐車場だったら広いので空きがたぶんありますよ」等、無責任なことを言う営業マンもいるので気を付けてください。あるお客様から聞いた話ですが、ある不動産会社の営業マンから「あそこのスペースだったら駐禁にならないので大丈夫でしょ。何か言われたときにどかせばいいですよ。」と言われたそうです。ビックリですよね、、、
購入したいなぁと思っている中古マンションが見つかって、マンション敷地内に駐車場がないときは、月極駐車場の空き状況を調べてください。よく見たら近くにたくさん月極駐車場があるから大丈夫だろうと思うこともあるかもしれませんが、意外とどこも空いていなかったということが多々あります。私もマンション購入のお客様の月極駐車場を探すのにどこも空いていなくて苦労した経験がたくさんあります。近くに、マンションやアパートが多い地域は特にその傾向があります。実際に探してみたことがある方はお分かりだとおもいますが、「満車です。」と言われることが意外と多いですよ。
探していて空きがあった場合は賃料などを確認後、すぐに確保しておきましょう。すぐにです。他の人に取られてしまうかもしれませんのですぐに押さえてください。そう慌てなくても、、、と思うかもしれませんが、マンションを探しているときは空きがあったけど、引越しの際に再度調べたら空きがなかったという話もよく聞きます。引越しするまでの1、2ヶ月間の賃料がもったいないと思われるかもしれませんが、その賃料をケチったばっかりに、だいぶ離れた月極駐車場に停めざるを得なくなってしまったということがないようにしましょう。普段あまり車を使わない方は良いかもしれませんが、毎日、車を利用する方は、毎回そこまで歩いて往復しなければいけなくなってしまいます。これは大変ですね、、、
万が一、空きがなくて離れたところに停めることになったとしても、近くの月極駐車場の管理会社に電話して予約を事前に入れてください。1ヶ所だけでなく数ヶ所に予約を入れておいてください。月極駐車場は意外と出入りが多いところもあるので、このように対応しておきましょう。近くに移動することができたときは他に予約を入れていたところにはご迷惑にならないように事前にちゃんとお断りのお電話を入れておいてくださいね。
あと、月極駐車場は移動しないといけない可能性があることも承知しておいてください。月極駐車場のオーナー様が売却するケースも多々あります。その場合は通知を受けて約1ヶ月後には退去しなくてはいけないケースが多いです。広い月極駐車場であれば、その利用者が一斉に近隣の他の月極駐車場を探すことになります。なので、そのときはスピードが大事になってきますね、ご注意ください。

関連した記事を読む
- 2025/04/01
- 2025/03/31
- 2025/03/29
- 2025/03/27