株式会社バディ
2020年09月03日
不動産コラム【購入編】
マイホームを検討するときは、今一度家族の気持ちを確認しましょう‼
マイホーム購入を検討するときは、まずは家族会議を開いてください。
□なぜマイホームが欲しいのか?家を買う動機のことを再確認してください。
□誰が住むのか?誰のための家探しなのか?
□いつまでに欲しいのか?購入する時期のこと。
□どこに欲しいのか?
□どんな物件が欲しいのか?中古、新築?広い、狭い?見た目、機能性?
□予算はいくらなのか?
上記の課題について、家族で話し合ってください。そして、家族で方向性を合わせましょう。
この家族会議があやふやのまま進んでしまうと、、、(-_-;)
この家族会議があやふやのまま物件を見てしますと、格好良いから、キレイだからといった見た目だけで選んでしまう可能性が高いです。
だから「動機」と「希望条件」がはっきりしていないと、後悔してしまうことになります。とっても大事です。まずは家族会議を開いてみてください。家族会議を開いた結果、今はまだ賃貸のままで良いとなるかもしれません。それはそれで家族で話し合った結果なので、現時点では正解だと思います。何も心配はいりません。
「購入」の方向で進めることになった場合、希望条件は必ず優先順位を付けてください。希望を100%満たす物件はありませんから、譲れる条件と譲れない条件をはっきりしておくと探しやすくなりますよ(^^)/
この記事を書いた人
篠原智美

私は、5歳から18歳まで水泳をしていました。とにかく体力には自信があります‼門司で生まれ、門司で育ち、数十年… 一度も門司を出ずに過ごしています。門司愛に溢れた私にお任せください。不動産の購入、売却は初めてのお客様が多いです。初めてだからこそ不安なことや、分からない事が沢山あると思います。一人ひとり、お客様と向き合い何でも話し合えるバディ(=相棒)になれるよう尽力して参ります。どんな小さな不安も解消できるように精一杯頑張ります。新しいスタートをきるお手伝いをさせてください。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/03/07
- 2021/03/03
- 2021/02/20
- 2021/02/17