空家は門司区でも深刻な問題になっています、、、
今、多くの自治体で問題になっているのが「空き家問題」です。私が住んでいる北九州市でも多くの空き家を見かけます。私自身も門司区に住んでますが、門司区内でもよく見かけます。門司区は高台が多いですが、その高台の地域でよく空家がありますね、、、。建てた当初は良かったが、高齢になり不便になってきたから、利便性の良い場所に引っ越したいという理由が多いですね。又、他にも人口減少が大きな原因と言われますが、その他にもいろんな原因が絡み合っています。地方には雇用先が少なく都市部に集中している、寿命が長くなり家を出て介護施設を利用する方が増えてきた等が挙げられます。
全国でみると平成25年では空き家数が820万戸、空き家率では13.5%だそうです。凄い数字ですよね!!この空き家ですが、そのまま放っておいたら建物の傷みも激しくなり、草木が生い茂り、周囲の人に迷惑をかけてしまうので解体して更地にしようと思いますが、ここでまずは費用の問題が発生します、解体費用がかかりますよね、そして、解体して更地にすることにより土地の評価が上がり、毎年払う固定資産税が最大4.2倍に増えてしますんです。なので、そのままにしておこうと考える人が多いんですね。そして、現在の建築基準法施行以前に建てられた古い家がある土地では、今の法律では再建築ができない土地になっているケースもあります。解体してしまうと、土地としての売却が難しくなり、それであれば建物を残したままでいずれ売却したほうが良いと考えます。それでも解体を検討される場合は、事前に自治体に確認したほうが良いです。ご参考ください。又、自治体によっては、解体費用について補助金が出るところもあるので要チェックです‼
「空き家問題」はこれからも大きな社会問題になると予想されます。これからますます増えていく可能性は高いです。そして、空き家問題解消のためにいろんな取組を始めようとしている自治体も増え始めました。私達は、空家再生事業にも力を入れているので、空家にお困りの方、又は知人の方で空家にお困りの方がいらっしゃいましたらお気軽にご相談ください、どうぞよろしくお願い致します<(_ _)>
☎0120-86-2081
関連した記事を読む
- 2024/07/19
- 2024/05/28
- 2024/05/23
- 2024/03/07